
ヘンな情報に惑わされない実力を養成!
ペットアカデミーが17周年

診療をしていると
===
どうしてそんな情報に振り回されたんですか?
===
と思うようなことに取り憑かれて
努力が空回りしている飼い主さんが
===
珍しくない
===
現実があります。
それで望む結果が得られているのならいいのですが
努力が空回りしている人がほとんどで
「うまくいかないのは私の努力不足だ!」
とさらに
「必要のないことを一生懸命取り組む…」
そして、
虚しく時間ばかりが過ぎて
状態がさらにこじれて
自力で元に戻れた時期を逸する…
なんていう方を22年間
あまりにも毎週見過ぎて
日本は大丈夫なのか?
と心配している一人です。
そんな人を一人でも多く救いたいとはじめた
通信講座ペットアカデミーも
前進となるセミナー初開催の2005年6月から
17年が経ちました!(パチパチパチ)
これもひとえに、
●学術的にちゃんとした情報を知りたい
●考える力を養いたい
●まともな情報か?ヘンな情報かどうか確認したい
●私の判断が適切かどうか確認したい
●結果を出すプロの思考に触れていたい
という方々のおかげです。
そう、知識に終わりはないのですが
考える力があると
「情報の山」の中からクズと宝を
より分けることができます。
より分けたとしても
それが正しいかどうか判断出来ませんよね?
とくにそれが生死に関わる情報の場合
不安でしかありません。
そんなときに
学術的に正しい情報と
個別に最適な情報を
相談出来る相手が近くにいたら
心強いのですが
なかなかみつからないということも
あるみたいです。
なので、
どうせ私は毎年学習費用として
一千万円を使って学んでおりますし
それがお役に立てるなら…
ということで、
ペットアカデミーがスタートしました。
学びのおこぼれかもしれませんが
周囲が「免疫力を高めるには?」
なんてやっている中で
「本質はそこじゃないんだよな…」
と自信をもっていられることは
このコロナ時代にとても心強かった
と言われます。
悩んでいる人は
「何を信じたらいいのかわからない」
とおっしゃいますが、
問題解決が得意な人やペットアカデミー生は
===
万能の正解なんて無いんだから
何を信じたらいいの?じゃなく
悩んで動けなくなるんじゃなく
テストして確かめればイイじゃんね?
情報を集めて
正確に読み込んで
当たりをつけて
実践して
確かめながら
最適化していくしかないじゃんね?
===
ということを理解しているし
実践しているので、
悩んで動けなくなって行動が遅れて気が付いたら手遅れ…
などということにならずに済みます。
ですから、
===
ペットの最新情報を学ぶ!
===
という体ですが、
情報の質はもちろんのこと、
どちらかというと
●情報の選び方や
●考え方
●日常生活での運用の仕方
を学ぶことの方が応用も効くし
実践的ですし
それがペットアカデミーの本質です。
ですから、ペットアカデミー生は
ヘンな情報がやってきても
●自ら考え
●自ら判断し
●ペットアカデミーで確認する
を実践しているので、
足元をすくわれたりしません。
ですから、
===
ペットの最新情報
===
を題材にしつつ
===
考える力
確かめる行動力
実践しながら最適化していく臨機応変さ
===
を身につけて、仕事やプライベートにも応用し
充実した日々を過ごしていただきたい
と思っております。
ということで、
===
たんに知識を学ぶだけじゃない!
===
ペットアカデミーにご興味を持たれましたら
ぜひ、仲間になって
人生を自信を持って楽しく送りませんか?
あなたのご参加をお待ち致しております。